長浜界隈

板垣退助先生帰朝記念碑

 長浜よりだいぶ北の方ですが、とさでんの桟橋通二丁目駅から東へ1㎞ほど行った海沿いの防壁の上に板垣退助先生帰朝記念碑があります。明治初期、外遊から帰ってきた板垣退助らは、この地から高知に上陸したそうです。

板垣退助先生帰朝記念碑
板垣退助先生帰朝記念碑

板垣退助先生邸跡

 板垣退助先生帰朝記念碑から南に海沿いに400mほど行ったところに、板垣退助先生邸跡の碑があります。

板垣退助先生邸跡
板垣退助先生邸跡

鶴田塾跡

 高知市の長浜地区にある長浜市民図書館から南東へ200mほど行ったところに、鶴田塾跡碑があります。

 鶴田塾というのは幕末に吉田東洋が開いた塾で、塾生には岩崎弥太郎 後藤象二郎 福岡孝弟など錚々たる人物がいたそうです。

鶴田塾跡
鶴田塾跡

雪蹊寺

 鶴田塾跡碑から西へ400mほど行ったところに、戦国時代に四国を平定した長曾我部元親をはじめとする長曾我部家の菩提寺である雪蹊寺があります。

長曾我部元親顕彰碑

 境内には長曾我部元親の顕彰碑があります。

長曾我部元親顕彰碑
長曾我部元親顕彰碑

戸の本古戦場碑

 雪蹊寺から川を渡って西に600mほど行ったところの小さい広場に、戸の本古戦場の碑があります。

 この場所は戦国時代の東の長曾我部氏と西の本山氏が戦った場所であるらしく、後に四国を平定することとなる長曾我部元親の初陣の地でもあるらしいです。

戸の本古戦場碑
戸の本古戦場碑

長曾我部元親墓

 雪蹊寺から川を渡り南東へ1㎞ほど行ったところに、長曾我部元親の墓があります。

長曾我部元親墓
長曾我部元親墓

兵士の塚

 長曾我部元親の墓の近くには、長曾我部氏陣営の兵士を弔った「兵士の塚」もありました。

兵士の塚
兵士の塚

若宮八幡宮

 雪蹊寺から南へ500mほど行ったところに、若宮八幡宮という神社があり、その前には槍を持った勇ましい長曾我部元親の銅像があります。

長曾我部元親の像

 長曾我部元親の銅像。長曾我部元親の初陣の姿らしいです。

長曾我部元親の像
長曾我部元親の像

槍を持ち左手を前に伸ばす元親像。バランスがよくカッチョいいです。意外に小顔やし(笑)

 銅像の下には元親が平定した四国の絵が描かれています。